BPCNPNP2025 合同年会BPCNPNP2025 合同年会

座長・発表者へのご案内

1. 発表データ作成時の注意点

1) COI(利益相反)に関する開示について

本合同年会では、全てのセッションのご発表時に必ず規定のCOIに関するスライド(またはポスター)を掲示してください。発表時に口頭でのご説明は不要です。

※COI開示スライドはこちらからダウンロードしてください。


2) 発表における倫理性の配慮について

  • 人を対象とする生命科学・医学系研究(治験・特定臨床研究などを含む)は、「ヘルシンキ宣言」や国の定める法令・指針等に従い、動物実験は適用規則に従い、審査を受けて承認を得た場合は、承認を受けた委員会名を含めて発表時において明記してください。
  • 上記に該当しない調査・研究においても、関連する適用規則・委員会審査があれば規則を遵守し承認を得たこと、また倫理的配慮を要する場合にはその内容を発表において提示してください。
  • 症例報告やケースシリーズなど患者プライバシーに配慮すべき発表については、以下の日本精神神経学会のガイドラインを参考にして、原則として本人から同意を得た上で、プライバシー保護に十分配慮してください。本人又は代理人の同意を得ることなく発表することが可能な例外事項にあたると考えられる場合は、例外事項のうちどの理由に該当するのか、なぜ同意を得ることが困難なのか、また同意が得られないまま発表を行うにあたりどのようにプライバシー保護への配慮を行ったかを発表においても提示してください。
  • 総説的発表(既発表論文をもとにした論考)についても、一部に上記内容を含む場合は、それぞれに準じた配慮が必要です。
  • いずれにも該当しない場合には、該当しない理由を発表において提示してください。
    (例:「本研究は、既に学術的な価値が定まり、研究用として広く利用され、かつ、一般に入手可能な試料・情報を用いた研究であるため、特に倫理的配慮を要しない」)

下記の日本精神神経学会ガイドラインに従ってください。

2. 座長・司会へのご案内(ポスター座長を除く)

セッション開始の15分前までに、講演会場右手前方の「次座長席」にご着席ください。

3. 発表者の方(ポスター発表者を除く)

1) 現地機材について

発表用の機材はPC(液晶プロジェクター)のみです。演台上にはモニター、キーボード、マウスを設置いたします。 ご自身により操作をお願いいたします。
発表者ツールの使用はできません。


2) PC受付について

ご発表の30分前までに、PC本体(WindowsまたはMacintosh)または発表スライドを保存したUSBメモリ(Windowsフォーマットのみ)をPC受付までご持参ください。


【PC受付開設時間】
PC受付:国立京都国際会館 1F アネックスロビー
受付時間:
11月13日(木)8:00-17:00
11月14日(金)8:00-17:00
11月15日(土)8:00-13:00

① PC本体をお持込の場合
  • バックアップ用データとしてUSBメモリに保存したデータをご持参ください。
  • PCのACアダプターは、各自ご持参ください。
  • 会場で用意するPCケーブルコネクタの形状はHDMIのみです。
  • Macintoshは必ず付属の変換コネクタをご持参ください。
  • スクリーンセーバーや省電力モードなど、発表の妨げとなるモードは予めオフに設定してください。

② USBメモリをご持参の場合

発表スライドは下記バージョンのPowerPointにて作成をお願いいたします。
(推奨Windows版2019)
-Windows版:2013/2016/2019/Office365
また、フォントはWindows11に標準搭載されているフォントにて作成してください。


3) 発表データ形式について

サイズ:16:9推奨
発表スライドの言語:日本語・英語どちらでも可とします。
COI: 発表スライドの最初にCOIに関する情報を開示してください。


4) 発表時について

セッション開始の15分前までに、講演会場左手前方の「次演者席」にご着席ください。

4. ポスター座長へのご案内

セッション開始の15分前までにポスター会場入口の「ポスター座長受付」にお越しください。
アナウンス等はありませんので、定刻になりましたらセッションを開始してください。
セッションの終了時刻の厳守にご協力ください。

5. ポスター発表者の方

1) 発表スケジュール

ポスター会場:Annex Hall 2
発表時間:1演題7分(発表5分、質疑2分)
スケジュールは下記の通りです。
発表時間にはポスターパネル前にお立ちいただき、座長の進行のもと発表を行ってください。

日程 ポスター貼付 閲覧 発表 撤去
11月13日(木)、
11月14日(金)
9:00-10:00 10:00-15:20 15:20-16:20 16:20-18:40

※撤去時間が過ぎても外されずに残っているポスターは、運営事務局にて処分させていただきます。


2) ポスターサイズ等について

  • 横幅90cm-高さ190cmに収まるサイズを推奨します。詳細は画像をご覧ください。
  • 演題名、所属、演者名はご自身でご用意の上、演題番号の右上に掲示してください。
  • ポスターの一番下にCOIに関する情報を開示してください。
  • 発表者用リボン、押しピンなどは各ポスターパネルに設置しています。
  • ポスターパネル左上に、運営事務局が用意した演題番号表示があります。各自、該当するパネルを使用してください。