BPCNPNP2025 合同年会BPCNPNP2025 合同年会

第25回臨床精神神経薬理学セミナーのご案内

日本臨床精神神経薬理学会専門医制度委員会は、精神神経薬理学に関する優れた学識と高度の技術及び倫理観を備えた精神神経薬理学専門医を養成し、良質の医療を提供することを目的に「臨床精神神経薬理学セミナー」を開催してまいりました。第25回となる今回は「遅発性ジスキネジアを含む遅発性錐体外路症候群の薬物用法とマネジメント」、「向精神薬の薬物動態」、「認知症に対する薬物療法」がテーマです。
専門医申請及び更新を目指す医師に限らず、生涯学習の一環として受講を希望される会員(当日会員も可)はどなたでもご参加頂けます。受講された方には専門医申請及び更新の際、単位として必要となる受講証が発行されます。奮ってご参加下さいますよう、お願い申し上げます。


一般社団法人日本臨床精神神経薬理学会 理事長 古郡 規雄
専門医制度委員会 委員長 嶽北 佳輝

日時:
2025年11月15日(土曜日) 8:40~10:40 / 受付開始時間 8:10~
会場:
国立京都国際会館 第3会場 (1階 Room E)
対象:
日本臨床精神神経薬理学会会員、日本神経精神薬理学会会員、非会員(当日会員)
精神神経薬理学専門医申請及び更新を目指す医師の方
生涯学習の一環として受講を希望される方
研修単位:
専門医更新のための単位(10単位)を授与いたします。
受講料:
区分 受講料【税込】
精神神経薬理学専門医 5,000円
上記以外 10,000円

※当日、領収書付き参加証をお渡しいたします。

※当日お申込みの方は、現地受付(現金のみ)にてお支払いください。

プログラム

   
司会:
伊賀 淳一
(愛媛大学大学院医学系研究科精神神経科学講座)
坪井 貴嗣
(杏林大学医学部精神神経科学教室)
演者:
金原 信久
(千葉大学社会精神保健教育研究センター)
鈴木 映二
(東北医科薬科大学精神科学教室)
馬場 元
(順天堂大学医学部附属順天堂越谷病院メンタルクリニック)

申込方法

事前申込

参加登録および入金締切:10月30日(木)
下記サイトよりお申込みください。

当日申込

11月15日(土曜日)8:10~、会場前でも申込を受付いたします。

受講証

   
事前にお申込みいただいた方には、セミナー終了後に受講証をお渡しいたします。
当日お申込みいただいた方の受講証は、後日郵送いたします。再発行はいたしませんので大切に保管してください。

※セミナー開始時間に遅刻した場合は、受講できない場合がございます。

お問合せ先(学会事務局)

   
一般社団法人日本臨床精神神経薬理学会 専門医制度委員会 事務局
〒101-0003 東京都千代田区一ツ橋2-4-4 一ツ橋別館4階(株式会社エー・イー企画 内)
TEL 03-6685-8760 / FAX 03-3230-2479
E-mail:jscnp-ss@aeplan.co.jp