参加登録のご案内
開催形式
参加登録締切・参加費支払方法
参加登録締切 | 参加費支払方法 | |
---|---|---|
早 期 | 2025年8月29日(金)16:59 | クレジットカード/銀行振込 |
通 常 | 2025年10月14日(火)16:59 | クレジットカード/銀行振込 |
後期/当日 | 2025年11月15日(土)15:00 | オンライン登録:クレジットカードのみ 現地参加受付での登録:現金のみ |
参加登録費
早 期 | 通 常 | 後期/当日 | |
---|---|---|---|
会 員 1) | 12,000 円 | 13,000 円 | 14,000 円 |
非会員 | 15,000 円 | 16,000 円 | 18,000 円 |
専攻医・研修医 2) | 8,000 円 | 9,000 円 | 10,000 円 |
学部生・大学院生 3) (社会人大学院生は除く) |
3,000 円 | 4,000 円 | 5,000 円 |
ユーザー(当事者)と そのご家族 4) |
— | — | 1,000円 ※現地参加受付にて現金支払のみ |
【税区分】会員は不課税、非会員は税込
なお、「ご家族のみ」の参加は受け付けておりませんので、非会員区分での登録をお願いいたします。
※名誉会員・功労会員の先生方へ※
日本生物学的精神医学会、日本臨床精神神経薬理学会、日本神経精神薬理学会のいずれかの名誉会員、日本神経精神薬理学会の功労会員の先生方におかれましては、参加ご招待とさせていただきます。
参加登録画面で「名誉会員・功労会員(無料)」の登録カテゴリを選択の上、ご登録ください。
懇親会
日時:2025年11月14日(金)19:00~21:00
場所:国立京都国際会館 宴会場スワン
定員:約300名
懇親会費:一般5,000円、学生1,000円
プログラム集
大会当日、現地会場で配布いたします。事前発送はいたしません。
なお、抄録本文は大会参加者を対象としてオンライン上でのみ公開し、冊子体は作成いたしません。
参加証・請求書・領収書
参加証: |
参加登録画面の個人ページよりダウンロードして印刷の上、会場にお持ちください。 事前発送は行いませんので、ご注意ください。ネームカードホルダーは会場で配布いたします。 ※参加証ダウンロード機能の公開は10月下旬を予定しております。 |
請求書: | 参加登録画面の個人ページよりダウンロードしてご利用ください。 |
領収書: | 決済完了後、参加登録画面の個人ページよりダウンロード可能となります。 |
オンライン参加登録フロー
本ページ下部の「参加登録」ボタンをクリックしてください。
1.新規アカウント登録
「ログイン / 新規登録」をクリックし、次の画面に表示される「新規アカウント登録」からメールアドレスとパスワード(大文字、小文字、数字を含む8文字以上の英数記号)を登録してください。
2.アカウント登録コード入力
登録されたメールアドレスに本登録用の6桁のアカウント登録コードが送信されます。
受信したアカウント登録コードを登録画面に入力し、「アカウント登録」ボタンをクリックするとアカウントが認証されます。
3.プロフィール入力
ログイン後に表示される
プロフィール入力画面に氏名、所属、連絡先等の情報を入力してください。
4.参加登録
トップ画面下部に表示される「参加登録」ボタンより参加登録に進み、該当する参加登録区分、懇親会参加有無を選択してください。「専攻医・研修医」「学部学生・大学院生」として参加登録する場合は、証明書コピーをjpeg, jpg, png, gifのいずれかの形式でアップロードしてください。
決済方法を選択し、「この内容で登録」ボタンをクリックすると申込が完了し、メールで「参加登録受付のお知らせ」が届きます。
5. 参加費のお支払
下記のいずれかの方法にて参加費をお支払いください。
※お支払い後の返金/キャンセルはできませんので、予めご了承ください。
※支払い方法※
下記のいずれかの方法にてお支払いください。
- クレジットカード(Visa、MasterCard、JCB、AMEX、Diners)
- 銀行振込 ※後期/当日参加登録では選択不可
オンライン参加登録後に画面に表示される口座に振り込んでください(口座情報は「振込みのご案内」という件名のメール中にも記載されます)。
振込先口座は、各参加登録に紐づき個別に発行されますので、必ず該当する参加登録者の参加費のみをお振込みください。
6.決済完了メールの送信
参加登録費の決済(お支払い)が完了しますと、登録いただいたメールアドレスに「参加費決済完了のお知らせ」のメールが送信されますので、必ずご確認ください。