APPW2025

JP
EN
演題募集
参加登録

公募シンポジウム募集要項

提案期限
2024年6月14日(金)17時
提案内容
1.オーガナイザーの情報(氏名、所属、E-mail、TEL)
2.シンポジウムタイトル(日・英)
3.シンポジスト(氏名、所属、E-mail、所属学会、演題名(仮)等)
4.シンポジウムのねらいと概要(日本語400文字、英語1,200文字)
5.講演言語・ダイバーシティの配慮・予想聴衆数
6.共催の希望(学術変革、AMED、CREST、JST等)
7.その他要望
募集要項

1) シンポジウム概要

セッション時間:
110分を原則とします。
発表言語:
原則として英語でお願いします。企画内容によっては日本語も可能です。
テーマ:
3つの学会による合同大会となりますので、多くの専門分野にわたる領域横断型テーマを歓迎いたします。また学会企画および大会企画と内容が重複しないようご配慮ください。学会企画および大会企画はこちら
開催形式:
現地開催となります。オンラインでの発表はできませんのでご注意ください。なお、事後オンデマンド配信を予定しています。
採択数:
約50テーマ

2)シンポジウム編成

オーガナイザーは2名までとします(どちらか一名は3学会のいずれかの会員でお願いします)。
オーガナイザーは、一人1企画までとします。
他のシンポジウムで共同オーガナイザーを引き受けることはできませんのでご注意ください。
シンポジストは、4名程度(5名以内)で編成ください。

3)シンポジスト選定

オーガナイザーは、事前にシンポジストの内諾をお取りください。
大会で筆頭演者として発表できる演題は一人あたり一演題です。
シンポジウムの演者は、他のセッションで筆頭演者として発表いただけません。
複数の学会の会員が含まれている企画が優先的に採択されます。
「女性」、「若手」(若手:40歳未満)を可能な限りお入れくださいますようお願いいたします。
なお、学会会員以外のシンポジストの大会参加費は免除されますので、非学会員を含めてシンポジウムテーマに即した最適な演者を広い範囲から選定して頂くようお願いします。
ただし、旅費、宿泊費は大会からは捻出できません。
また海外演者の旅費についても企業にサポートを依頼するか助成金を申請していただく等、オーガナイザー自身で資金を確保いただくようお願いいたします。
どうしても資金の確保が難しい場合は別途ご相談ください。

4)大会に際しての配慮

本大会では、女性研究者や若手の積極的な参加を推奨しています。
また、当日のシンポジウム進行については、フロアからの質問しやすさに配慮し、各シンポジストと相談の上、必要に応じて通常より長めのイントロダクションの時間をとるなど、時間配分にも配慮をお願いいたします。

5)共催希望

学術変革やAMED等の共催をご希望の場合は、応募フォームに領域名をご入力ください。
共催にあたって会場費や機材費を大会と折半でご負担いただきます(10~40万円想定)。
共催については、シンポジウム決定後の申し込みでも可能です(事務局までご連絡ください)。

6)採否通知

8月初旬を予定しています。
セッション数には限りがあり、すべての企画を採択できない場合があります。
予めご了承ください。
提案方法
下記フォームよりご登録をお願いします。
登録後、確認メールが届かない場合は、事務局にお問い合わせください。
問い合わせ先
APPW2025事務局
E-mail:appw2025@aeplan.co.jp
TEL:06-6350-7163
上部へスクロール